最近テレビや雑誌、ネット等でかなり目にするようになったワードがあります‼
タイトルを見てお気付きだと思いますが、そうです‼“体幹”という言葉です😁サッカーの長友選手の体幹トレーニングが有名ではなかろうかと思います💫
博多区諸岡のささばる整骨院、博多区寿町のさかな整骨院でもよく使われる言葉になってきます✨
では、そもそも体幹というのは何なのかというのも少しお話していきたいと思います‼
体幹とはそもそも読んで字のごとく“体の幹”の部分のことをいいます🤗よくインナーマッスルと呼ばれるもので、人間が呼吸したり、姿勢を保ったり、動く際によく使われ重要な役割を果たしてくれている筋肉になります✨
この体幹部の筋肉が使えることのメリットは、①代謝が上がるので痩せやすい体になる🔥 ②体の軸が安定するのでバランスが良くなる🧘♀️ ③肩こりや慢性的な腰痛の改善💥 ④心肺の機能が向上するので呼吸がしやすくなり、睡眠の質が高くなる🛌
といった普段から皆様が悩まれていることに対しての特効薬となる訳です🎶
では、どうすれば衰えないでしょうか??🤔
体幹の筋肉はウエイトトレーニングでは鍛えにくい筋肉になってきます😥何故なら大きな力を発揮するのではなく、あくまで体を支える筋肉のためウエイトトレーニングでは鍛えにくいのです😦
そして、最大の難点があります😵💦
それは…硬くなりやすく、力も衰えやすいのです💦
特に筋肉は1年で1%減少していくと言われています😱「たかだか1%でしょ?」とお思いの方‼甘く考えてはいけません😑‼
30年経てば30%の筋肉が衰えていきます😱体の中の30%の筋肉が衰えていくってもの凄く怖いですよね😥💦
そんな皆様にオススメなのが、ストレッチです🔥
筋肉を鍛えるのは難しいですが、柔軟性を高めて衰えにくくすることはできます👍
ここで一つお教えしましょう🤗
⑴うつ伏せになる
⑵胸の横に手を着く
⑶肘を伸ばして状態を持ち上げる
⑷顎を上げてキープ(20秒)
⑸顎を下げて肘を曲げる
これが腹筋のストレッチになります✨
地味な動きになりますが、少しの積み重ねが将来の自分へのプレゼントになりますので是非お試しください⭐
そして、博多区諸岡のささばる整骨院、博多区寿町のさかな整骨院にもストレッチメニューが存在しますので将来のご自分が笑顔で若々しく活き活きできるように是非是非お試しください😊👍🎶
~博多区の駅近 整体 ささばる整骨院(JR笹原駅1分)・さかな整骨院(JR南福岡駅1分)~